病児保育ノア|トップページ 病気・病後の子どもを短期に預かる千葉市の公的助成保育です。JR稲毛駅4分、(医)マリヤ・クリニック(内科小児科)が運営しています。 トップページ
ご利用方法 施設のご案内 保育方針 よくある質問

■対象年齢

6か月~小学生まで 
(千葉市在住、又は千葉市内の保育所・幼稚園・小学校等に通っている子ども)
※市外の方は、当日朝空きがある場合のみ市外料金で利用可能。

■対象の病気

※麻疹(疑い含む)・新型コロナはお預かりできません。
○感冒(かぜ)、上気道炎、気管支炎、中耳炎、胃腸炎などの日常みられる疾患
○水痘、おたふくかぜ、インフルエンザ、手足口病、溶連菌性咽頭炎などの伝染性疾患
○ぜんそくの発作時やその他の慢性疾患で安静が必要なとき
○骨折、やけどなどの外傷性疾患

■利用時間

平日(月・火・水・金) 8:00~18:00
土曜日        8:00~16:00

※前営業日に当院を受診していない場合は、8:30~の受診後の入室となります。
※当院を受診済みでも、院長が必要と判断した際には8:30~の受診後の入室となります。
※マリヤ・クリニックの休診日(木・日・祝、年末年始、夏季等)はお休みです。
※延長保育はありません。お迎えは、必ず閉室時間の15分前までにお越し下さい。お迎え遅刻は次回のご予約が取りにくくなります。継続利用も取り消しとなります。 18時以降になった場合は10分ごとに2,000円お支払い頂きます。
※当院駐車場は3台、提携駐車場9台があります(利用時の送迎のみ40分無料)。 提携駐車場ご利用の場合には駐車証明を出してお持ち下さい。

■定員

7名
ただし、当日預かるお子さんの既往歴、ワクチン接種歴、月齢、病名、症状等で変動します。

■利用料金

1日(6時間超)2,050円、半日(6時間以内)1,230円
市外の方は、1日(6時間超)4,100円、半日(6時間以内)2,460円

※お支払いは、お迎え時に現金、もしくはPayPay(ペイペイ)でのお支払いとなります。現金でお支払いの方は、なるべくお釣りのないようにお願いいたします。

※生活保護世帯・住民税非課税世帯は無料、所得税非課税世帯は半額です。ただし事前に千葉市へ減免申請書を提出することが必要です。
※マリヤ・クリニック受診の際は別途受診料がかかります。
※保育中に医師の判断で検査・投薬等を行った場合も別途受診料がかかります。

■食事・おやつ・水分

2023年5月15日以降、全員持参となります。

〇水分・昼食・おやつ(午前午後2回分)・補食(ドリンクゼリーや果物)をご用意ください。
〇お弁当やおやつ・補食は冷蔵庫・冷凍庫での保管や、電子レンジでの温めができます。
〇お子さんの体調に合わせて、食べられるものをご用意ください。
〇ミルクは必要な回数・量に応じて小分けにしてお持ちください。
※ミルク用のお湯はこちらで用意いたしますので、持参の必要はありません。

 

※よくある質問

Q1.病児保育とは?病後児保育との違い

Q2.千葉市からの受託事業

Q3.何歳から何歳まで利用できるの?

Q4.どんな病気のときに預かってくれるの?

Q5.開室日と開室時間は?

Q6.延長保育は?

Q7.定員は?

Q8.利用料金は?

Q20.ご利用にあたっての注意事項

事前登録

病児保育利用のためには、施設ごとに、事前登録が必要です。受入可否判断のために、事前登録の内容(既往歴、ワクチン歴等)が必要なためです。 必要書類(利用登録票、同意書)を記載し、母子手帳を持参のうえ、事前登録受付時間 (8時半~11時、15時~16時)にお越しください。

通常10分程度で終わりますが、保育を優先する関係上、お待ち頂く場合があります。

<メールで事前登録を行う場合>
事前登録の前に、病児保育ノアのご利用方法をご確認ください。
ご利用方法
ノアパンフレット(PDF)

メールの件名は「事前登録申請」とご記入ください。
必要書類4点をメールに添付して送ってください。
--------------------------------------------------
利用登録票(ダウンロード・印刷して、表裏両面に必要事項をご記入してください)
同意書(ダウンロード・印刷して、必要事項をご記入してください)
・母子手帳の表紙の画像(氏名・生年月日の確認をします)
・母子手帳の予防接種履歴の全ページの画像
--------------------------------------------------
※「利用登録票」に保護者メールアドレスを必ずご記載ください。メールでのやり取りが多いため必須項目となります。
※その他、質問や不安な点等ございましたら、メール本文に記載してください。
※世界的にサイバーセキュリティ対策が強化されています。メール受信ができない可能性があるため画像を添付する際は容量を小さくしてください。

登録手続きが終わり次第、「登録完了メール」を送ります。
登録には1週間程度かかることがございますので、ご了承をお願いいたします。
メールで事前登録した方は、初めてノアをご利用する際に、ご記入していただいた「利用登録票」「同意書」と母子手帳を忘れずにお持ちください。

利用登録票|ダウンロード

同意書|ダウンロード

パンフレット

減免申請書

●利用当日

利用当日には以下の書類をご記入のうえ、お越し下さい。

利用申請書|ダウンロード

持ち物チェックリスト|ダウンロード

 

※よくある質問

Q9.利用前に、ノアでの利用者登録(事前登録)が必要です

Q10.なんで事前登録が必要なの?

Q11.事前登録をするためには、何をいつすればいいの?

 

利用予約

ノアまでメール( info#hoiku-noa.com ※#の部分を@に変えて下さい。)で予約申請して下さい。その際、次の10点の記載をお願いします。利用希望日の前日8時から予約申請を受け付けています。


★メール記載内容
対象児童の①氏名(ふりがな)、②生年月日(月齢)、③性別、④当院診察券番号(ある方のみ)、⑤病名・受診医療機関名・受診日/未受診の場合は症状、⑥申請者の氏名・続柄、⑦申請者の連絡先、⑧利用希望日、⑨入室予定時刻、⑩お迎え予定時刻


※注意事項
1.④はマリヤクリニックの診察券番号です。まだお持ちでない方は「なし」と記載ください。
2.⑤は未受診の場合は「未受診」と記載し、その時点での症状(発熱・咳・嘔吐下痢・発疹など)をなるべく詳しくお知らせください。
3.病名確定・医療機関受診は、症状急変リスクや他児への二次感染リスクの回避のため、必須です。
4.継続利用される場合には、送迎時等に確認しますので、改めてメール申請頂く必要はありません。

 

キャンセル連絡
2023年5月15日以降、30分繰り上げて当日朝7時までとなります。
予約確定後にやむを得ずキャンセルされる場合には、メールにて、キャンセル理由を添えて、当日朝7時までに必ずご連絡下さい。キャンセル待ちをキャンセルする場合も、お手数ですが、同様にメールにてご連絡下さい。無断キャンセルや頻回のキャンセルがある場合、次回以降ご予約が取りにくくなります。

 

※よくある質問

Q12.予約申請はメールでお願いします

Q13.利用できるか、いつわかる?

Q14.キャンセル待ちの方のために、キャンセル連絡をお願いします

Q15.当日の必要書類と持ち物は?

Q16.食事について

Q17.当日の流れ

Q18.継続利用について

Q20.ご利用にあたっての注意事項

ページトップ