■対象年齢
6か月~小学生まで
(千葉市在住、又は千葉市内の保育所・幼稚園・小学校等に通っている子ども)
※市外の方は、当日朝空きがある場合のみ市外料金で利用可能。
■対象の病気
※麻疹(疑い含む)・新型コロナはお預かりできません。
○感冒(かぜ)、上気道炎、気管支炎、中耳炎、胃腸炎などの日常みられる疾患
○水痘、おたふくかぜ、インフルエンザ、手足口病、溶連菌性咽頭炎などの伝染性疾患
○ぜんそくの発作時やその他の慢性疾患で安静が必要なとき
○骨折、やけどなどの外傷性疾患
■利用時間
平日(月・火・水・金) 8:00~18:00
土曜日 8:00~16:00
※前営業日に当院を受診していない場合は、8:30~の受診後の入室となります。
※当院を受診済みでも、院長が必要と判断した際には8:30~の受診後の入室となります。
※マリヤ・クリニックの休診日(木・日・祝、年末年始、夏季等)はお休みです。
※延長保育はありません。お迎えは、必ず閉室時間の15分前までにお越し下さい。お迎え遅刻は次回のご予約が取りにくくなります。継続利用も取り消しとなります。
18時以降になった場合は10分ごとに2,000円お支払い頂きます。
※当院駐車場は3台、提携駐車場9台があります(利用時の送迎のみ40分無料)。
提携駐車場ご利用の場合には駐車証明を出してお持ち下さい。
■定員
7名
ただし、当日預かるお子さんの既往歴、ワクチン接種歴、月齢、病名、症状等で変動します。
■利用料金
1日(6時間超)2,050円、半日(6時間以内)1,230円
市外の方は、1日(6時間超)4,100円、半日(6時間以内)2,460円
※お支払いは、お迎え時に現金、もしくはPayPay(ペイペイ)でのお支払いとなります。現金でお支払いの方は、なるべくお釣りのないようにお願いいたします。
※生活保護世帯・住民税非課税世帯は無料、所得税非課税世帯は半額です。ただし事前に千葉市へ減免申請書を提出することが必要です。
※マリヤ・クリニック受診の際は別途受診料がかかります。
※保育中に医師の判断で検査・投薬等を行った場合も別途受診料がかかります。
■食事・おやつ・水分
2023年5月15日以降、全員持参となります。
〇水分・昼食・おやつ(午前午後2回分)・補食(ドリンクゼリーや果物)をご用意ください。
〇お弁当やおやつ・補食は冷蔵庫・冷凍庫での保管や、電子レンジでの温めができます。
〇お子さんの体調に合わせて、食べられるものをご用意ください。
〇ミルクは必要な回数・量に応じて小分けにしてお持ちください。
※ミルク用のお湯はこちらで用意いたしますので、持参の必要はありません。